2016年06月4日
⑴ 5432-÷+ の答え
まずは 式をつくってみましょう
5+4÷(3-2) となります
ということで 答えは 「9」 です
⑵ 283-5÷+4× の答え
これを一つの式で表すと
{2+(8-3)÷5}×4 となり
答えは 「12」 となります
いかがだったでしょうか
次回またどうぞよろしく!
2016年06月1日
今回は ルールに従って解いていただく問題です
符号をみながら
まずは計算の流れをつかんでみてください
(中学入試問題ですので-の答えはでません 念のため)
解答は 6月3日(金)のこの欄にて
2016年05月21日
今回は
ちょっと下がって
全体を眺めた方が
糸口がみえてくるかもしれませんね
注目は 計算結果の百の位の 「4」
その前に 十の位が△と〇の合計が「9」ということで
合計に繰り上がりがないことをまず確認
で 確信をもって
百の位が ☐と☐で「4」から ☐が「2」
あとはもう見当がつきますね!
答えは 「27492」 です‼
では また